誕生日 西新宿にて
2012.02.08 09:20|お祝い|
6日は私の誕生日。
夫が今回予約しておいてくれたのは、西新宿にある割烹「栗吉」。
「おそらく人生で初めて食べる食材だよ」と言われ、何だろう~と考えてみてもさっぱり分からず・・・
一歩路地を入ると、先に提灯がともっていました。一見普通の民家です。(立派な邸宅です)

個人宅にお邪魔するような普通の玄関を入って、個室の「応接間」に通されました。
すごい!昭和だ!!
壁二面には大きな飾棚があり、このお宅の先代(?)が集められた世界各国の置物が
びっしりと飾ってありました。
なんだか懐かしく思う物ばかり。。。

亡くなった祖母の家も、こんな雰囲気だったなぁ・・・

鍋のセッティングがされていました。おぉ!何鍋?

鰊と蕪
春のあしらい満載
「お造りは鯛ですか?」と聞いたところ・・・

「九絵です」とのこと!
そう、食べたことのない食材というのは「九絵」だったのです!!
宮崎直送の新鮮な九絵。
それにしても、九絵ってお刺身でも食べるんだな~と思い一口。
ねっとりとして弾力があり、とにかくすごい甘みが口に広がりました。
メインはもちろん「九絵鍋」

煮るほどに、スープにとろみが出てきました。すごいコラーゲンです!

白身なのに脂がのっていて濃厚な味。皮やアラの部分はぷるんぷるんです。
〆はもちろん雑炊。コラーゲンを一滴残らずいただきます!!

水菓子でほっと一息。

自宅のように、すっかりくつろいでしまいました~♪
お料理も雰囲気も最高のお店。

夫に本当に感謝です。
栄養たっぷり補給して、健康な一年にしたいと思います!
夫が今回予約しておいてくれたのは、西新宿にある割烹「栗吉」。
「おそらく人生で初めて食べる食材だよ」と言われ、何だろう~と考えてみてもさっぱり分からず・・・
一歩路地を入ると、先に提灯がともっていました。一見普通の民家です。(立派な邸宅です)

個人宅にお邪魔するような普通の玄関を入って、個室の「応接間」に通されました。
すごい!昭和だ!!
壁二面には大きな飾棚があり、このお宅の先代(?)が集められた世界各国の置物が
びっしりと飾ってありました。
なんだか懐かしく思う物ばかり。。。

亡くなった祖母の家も、こんな雰囲気だったなぁ・・・

鍋のセッティングがされていました。おぉ!何鍋?


春のあしらい満載

「お造りは鯛ですか?」と聞いたところ・・・

「九絵です」とのこと!
そう、食べたことのない食材というのは「九絵」だったのです!!
宮崎直送の新鮮な九絵。
それにしても、九絵ってお刺身でも食べるんだな~と思い一口。
ねっとりとして弾力があり、とにかくすごい甘みが口に広がりました。
メインはもちろん「九絵鍋」

煮るほどに、スープにとろみが出てきました。すごいコラーゲンです!

白身なのに脂がのっていて濃厚な味。皮やアラの部分はぷるんぷるんです。
〆はもちろん雑炊。コラーゲンを一滴残らずいただきます!!

水菓子でほっと一息。

自宅のように、すっかりくつろいでしまいました~♪
お料理も雰囲気も最高のお店。

夫に本当に感謝です。
栄養たっぷり補給して、健康な一年にしたいと思います!
- 関連記事
-
- 2016年のスタート (2016/01/03)
- 誕生会を兼ねて (2012/03/05)
- 誕生日 西新宿にて (2012/02/08)
- 母の誕生日 (2012/01/29)
- 迎春 (2012/01/03)
スポンサーサイト